谷中けいこのあゆみ
昭和33年4月23日 | 鹿沼市上石川生まれ |
---|---|
昭和52年 | 鹿沼高等学校普通科卒業 |
昭和54年 | 中日本自動車短期大学卒業 |
昭和54年 | 自動車整備士・2級ガソリン・2級ディーゼル免許取得 |
平成02年 | いぬかい保育所保護者会会長 |
平成03年 | 鹿沼市体育指導員 |
平成08年 | 鹿沼図書館ボランティア(KLV協会)代表 |
平成08年 | 石川小 学社融合 コーディネーター代表 |
平成10年 | 鹿沼市社会教育指導員として勤務 |
平成12年 | 北犬飼中 PTA会長 |
平成12年 | 北犬飼中 学習支援委員会代表 |
平成13年 | 石川小 学校評議員 |
平成14年 | 鹿沼市青少年相談員として勤務 |
平成15年 | 栃木県家庭婦人バレーボール連盟 上都賀支部支部長 |
平成16年 | 北犬飼中 学校評議員 |
平成18年 | 石川小 学社融合推進会議代表 |
平成19年 | 鹿沼市議会議員初当選 |
平成20年 | 鹿沼市インディアカ協会会長 |
平成22年 | 鹿沼市議会総務常任委員会委員長 |
平成22年 | シニアライフみまもり隊として活動(北犬飼地区みまもり隊 隊長) |
平成23年 | 鹿沼市議会議員二期目当選 |
平成24年 | 鹿沼市議会文教民生常任委員会委員長 |
平成27年 | 鹿沼市議会議員三期目当選 |
平成27年 | 鹿沼市議会議会運営委員会委員長 |
平成28年 | 鹿沼市議会文教民生常任委員会委員長 |
平成29年 | 鹿沼市議会副議長就任 |
平成30年 | 青色防犯パトロール実施者 |
平成30年 | 北犬飼中学校区スクールガードリーダー |
谷中けいこの紹介
好物 | 大学いも・金時豆 |
---|---|
趣味 | スポーツ(バレーボール・インディアカ・ソフトテニス・ゴルフなど)・茶道・フラワーアレンジメント |
好きなタレント | 山口百恵・嵐(松本 潤) |
現在の役職 |
鹿沼市議会 副議長 【各種委員会】 宇都宮西中核工業団地事務組合議会 副議長 鹿沼市制70周年記念事業実行委員会委員 鹿沼市表彰審査委員会委員 鹿沼市国際交流協会理事 鹿沼市小中学校通学区域審議会委員 鹿沼文化スポーツ振興財団理事 男女共同参画社会づくり実行委員会委員 多文化共生プラン推進委員会委員 *環境経済常任委員会 *各常任委員会・特別委員会は副議長として出席 |
私の約束

心の教育の充実
●人を思いやるやさしい心を育てる教育の実現
●心身ともに健全な青少年の育成

少子高齢化社会の支援
●生きがいと活力のある長寿社会の実現
●安心して生み育てられる子育て環境の実現

障がい者福祉の充実
●生活支援の充実と社会環境づくりの推進
●就労・雇用の促進及び社会参加の拡大

地域産業の振興
●農作物の地産地消の拡大
●生きがいをもって働く環境の整備

もったいない運動の推進
●リサイクル・省エネルギー運動の推進
●マイはし・マイバッグ運動の充実
議会活動動画
後援会入会案内
本後援会では皆さまのご支援、ご協力をいただき、谷中けいこの政治活動を支え、努力してまいります。 皆さまのお力をお貸しくださるようよろしくお願い申し上げます。
谷中けいこ後援会は会員を募集しています。会員になって谷中けいこを支えて下さい。
入会を希望される方は,下記お電話にてお申し込みください。
※お預かりする個人情報は厳重に管理し、第三者への提供は致しません。
K'RBC通信
谷中けいこの「K'RBC通信」は議会活動の報告、活動状況などをわかりやすくまとめたニュースレターです。